fc2ブログ

== 卒業制作 ==

作業再スタートッ!!


こんにちは☀
今日から学校の授業が始まりました。

卒展までの1日1日しっかり予定をたてて作品を制作しないと
ギリギリになって焦って作って最後に後悔しそうなので
とにかく今日は夜(8:00前くらいかなぁ…)に
キルンキャストの窯入れをするので
石膏にガラスを詰め込みます!!
只今、作業さぼり中!!>∀<)笑

で余裕があったら
ロンデルにサンドブラストをしようと思います!!

DSC_0024_convert_20110106165643.jpg

写真は、卒展で展示するものです★
ロンデルっていうのは吹きガラスで
最初ボールの形になったらよく焼いて遠心力で丸く広げたものです。
吹き上げる最初の方の段階で色ガラスを使えば
サンドブラスト(砂を吹き付け表面のガラスを削ること)をかけたときに
色の部分とクリアの部分ができるので写真みたいな感じになります。

ガラスの周りには、ステンドグラスで使う鉛桟(なまりさん)を
巻いてハンダ付けしてあります。



吹きガラスの時に無惨にも形が変形したりしてしまったものは
小さくカットしてペンダントトップとして使えるサイズにしました。
かなり数があるので
2月の上旬にあるグループ展で販売します。
グループ展のお知らせは後日!!

ランキングに参加中!!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
スポンサーサイト



┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:23:55 ━ Page top ━…‥・

== 卒業制作 ==

さらば、2010!!

いよいよ
2010年も数時間となりましたね~>∀<)ノ♪
1年なんてあっという間…早いなぁ~

卒展まで1ヶ月切ってしまったぁ:・_・)
そして、学校で制作できる日数を数えてみたら約2週間…
このままだと間に合わないって分かっちゃいるんだけどさ↓↓(._.)↓↓
新年あけたら気持ち切り替えて頑張るぞ!!

てな訳で
卒展の一部をご紹介☆
作品_convert_20101231172222

この写真はチラシとDM用に撮ったものなんですが

この作品はキルンキャストという技法で制作しています。
簡単に説明すると
石膏の型にガラスを詰めて
窯で850℃まで温度を上げていき
ゆっくりと徐冷します。
あとは自分が納得いくまで加工するのみ!!!!!

また、この加工が面倒くさい!!
一個加工するのにも時間がかかんのに
あたしは60個作らなければならんのです…(正確に言えば最低60個ですね)
今、14個完成しているんですが未加工が58個ありますねぁ~
学校には、ただ窯かから出しただけのものもたくさん…
道が長がくて先が見えん!!


そんなこんなでテレビを見ながら加工の日々です。

それでは
皆さん面倒くさいことは早めに片付けてよい年を迎えましょう!!


只今、ランキングに参加中!!
ポチっと押してご協力を(>∀<)ノ♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:53:03 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old